クラウドドキュメント
ヘルプページ
2025/09/30 [出力ファイル名]を帳票の一括出力時に反映されるようになりました 他2件
平素はクラウドドキュメントのご利用いただきありがとうございます。
2025年9月30日(火)のアップデートの詳細を報告いたします(改善2件、不具合の修正1件)
改善
[出力ファイル名]を帳票の一括出力時に反映できるようになりました
従来では、帳票の更新画面にある[出力ファイル名]に設定した内容は、帳票の出力(1件のみの出力)のみとしておりましたが、今回のアップデートによりZipファイル内の帳票を「{出力ファイル名}_{出力ID}」の形式で出力できるようになりました。
なお、[出力ファイル名]にPORTERSのエイリアスを指定している場合、以下の仕様変更を行っています。
・出力ファイル名の値は、最大50文字まで反映されます。
・出力する値に、本来Excelのファイル名に設定できない記号(\ / : * ? ” < > )が含まれている場合、全角の記号に置き換わります。
・出力する値に、本来Excelのファイル名に設定できない制御文字が含まれていた場合、制御文字のみ除外して出力します。
【例】タブ文字(/t) など
今後は一覧表の出力でも[出力ファイル名]が反映されるよう改善を進めてまいります。
ヘルプページのリニューアルに伴い各種マニュアルのURLを更新しました
◆更新後のURL
システム管理者のマニュアル
https://service.cloud-document.net/helps/admin-manual
以前の各種マニュアルは2025年内に廃止を予定しております。
もし、お気に入り登録いただいている場合は更新のほどお願いいたします。
不具合の修正
帳票リソース「選考プロセス」のマッピング画面にて、クラウドドキュメントで出力対象外のデータ型項目が表示される事象を修正しました。
対象となる項目の詳細は2025/08/05【対応済み】選考プロセスの帳票で一部の項目が出力できない事象についてをご参照ください。
【9月30日20:00追記】
本アップデートまでに該当項目を設定している場合、ダウンロード画面にて「undefined array key “●●(リソース名)”」といったエラーメッセージが表示される事象を確認しております。
もし表示された場合はマッピング画面にて対象のエイリアスの更新をお願いいたします。
今後ともクラウドドキュメントをどうぞよろしくお願いいたします。